堀江貴文さんの近畿大学卒業式でのメッセージ
夜中に素敵な動画を見たので管理画面にやってきました。
3月に近畿大学で行われた卒業式での堀江貴文さんの送る言葉です。
ご覧ください。
我が家から数分の場所で行われていた卒業式。
先に予定が入ってなければ行ってみたかったです。
いま私は奇遇にも近畿大学の学生さんたちと一緒にプロジェクトを動かしています。
この堀江さんのメッセージを学生さんたち全員に聞いてもらいたいです。
このブログを見てくれることを願います^^
自分たちの知らないうちに世の中がどんどんと動いていること、これでいいと思っている程度の事が遥かに遅れてしまっていること。
何より自分たちで情報を集め、自分で処理し考え行動すること。
最も大事で最も欠けていることではないかと思います。
もちろん私自身も含め。
知る・考える・動く。
インターネットがもたらしたこのグローバルな時代。
自ら率先して井の中の蛙になり、小さな安心感で過ごしていける時代ではなくなっています。
多くの気づきとともに、個の限界も感じさせてくれた気がします。
「焦り」を「推進力」に変えていかねばっ!
関連記事
関連記事
-
-
久しぶりに日本代表について
もう日本代表について書くまいと思ったけど、昨日の試合見てさすがに>< …
-
-
チャリティーコンサート
今日は大阪城ホールで住友生命のチャリティーコンサートに行ってきました …
-
-
実物大ガンダム ~東静岡 番外編
先日のガンダム旅行の番外編です まずはバンダイホビーセンター ここで …
-
-
3日が過ぎて~
早くも正月4日目 あっという間のお休みでした^^; 明日ぐらいからボ …
-
-
ワールドカップ
まずは日本戦。 よくやったねジーコジャパン! 後半残り15分ぐらいまで互角以上の …
-
-
無事帰国しました
昨夜、無事シンセンより帰国いたしました 先輩の結婚式に呼んでいただき、久々の中国 …
-
-
テレビの世界
こんな記事を見た ******************************* …
-
-
大不況。。。
日本ってまだマシなほうなんだろうか・・・ 世界中を襲っているこの大不況 去年末、 …
-
-
大晦日
本年最終日です 今年もたくさんの方に大変お世話になりました 来年もま …
-
-
元旦から息子とジャムパンにやられました
皆さま、新年あけましておめでとうございます。 2017年も東大阪バーチャルシティ …
- PREV
- タブレットPC?それともノートPC?
- NEXT
- ブログのススメ