WindowsXPとInternetExplorer
2015/04/10
お久しぶりです。
忙しいふりをしてブログの更新を怠けておりました><
台湾に行ったり、プロ野球独立リーグの開幕前でドタバタジタバタと言い訳になりそうなことをしておりました^^;
久しぶりの書き込みなのにSNSの事でなくて申し訳ないです。
表題の通り「WindowsXPとInternetExplorer」。
XPはこのブログの更新と共に4/8でサポートが終了しました。
このブログは再会しましたがサポートは再開しません・・・
IEの方はバージョン6~11に大きな脆弱性が見つかりました。
今日1日だけでこのことに関する問い合わせなどをたくさんいただきました。
まずはwindowsXP。
これに関してはなるべく早く新しいパソコンを買う事をお勧めします。
Windowsのバージョンアップでももちろんいいのですが、私自身は基本ソフトであるOSのアップグレードはあまりお勧めしてません。
windows8.1ではなく、Windows7をお勧めしたりもしてます。
OSに関してはまた機会があれば別で書きたいと思いますのでここでは省略します。
ではサポートが切れて何故買い換えないとだめなのか?
すぐにいきなり問題がある、動きが悪くなるというものではありません。
あくまでサポートがなくなるという事です。
具体的には、WindowsXPに何か問題が見つかっても今までのように「重要な更新」という形や、「windows Update」等で修正をしてくれないという事です。
家で例えると。
鍵が壊れた、水道管が破裂した、窓ガラスが割れたなど問題が出た時に修理をしてもらえない状態です。
困りますよね>< なので問題が出る前に買い替えましょうという感じです。
ではInternetExplorer。
これは今回のニュースであったことは「鍵が壊れてるのがわかりましたよ!」ということ。
Windows Vista、7、8、8.1に関しては早急に鍵を修理するようにします。
でもWindowsXPに関しては修理しません、壊れたままになります!と言われている状態です。
XPとIEの組合せの感じとしては、鍵が壊れた上に扉が外れて大変な事になってます!
でも修理は一切できませんという感じです。
これはかなり困りますよね><
大事なデータがパソコンには入ってないから大丈夫なんてことはありません。
パソコンが乗っ取られて自由に操られちゃうと大変な事になります。
XPをお使いの方は早く対応してください。
IEをお使いの方は修正プログラムが配布されたらすぐに更新。
できればIEはもう使わないで GoogleChromeなどをお使いすることをお勧めします。
アメリカでも行政からIEの使用は控えるようにとアナウンスされました。
今回は久しぶりの書き込みなのに、少し怖いお話をしました。
ですが、これを「まあいいか」なんてことにしておくと危険ですのでぜひ早く対応してください。
ちなみに僕の利用環境は windows7とGoogleChromeの組合せです。
関連記事
関連記事
-
-
会社・お店の中でのブログの位置づけ
人にブログを書け書けといいながら自分はすっかりサボっている怠け者です>< 最近う …
-
-
スマホサイトってどれくらい必要とされてる?
いろいろとやることが多い中、ブログに逃げてきました今夜です^^; 最近色々な方と …
-
-
Chromeのフォントが変わった、そして
Chromeのフォント Google Chromeのフォントが1月後半から変更に …
-
-
身代金型ウイルス「ランサムウエア」
最初に対応したのは春前頃でした。 いつも何かあるとすぐに連絡下さる方で、今回もパ …
-
-
タブレットPC?それともノートPC?
いよいよ夏に発売されるとされているWindows10。 そこにめがけてハードのほ …
-
-
IE、最後の砦?日本でも過半数割れ
日曜日にプロフットサルリーグのシュライカー大阪を観戦してきました。 …
-
-
Google検索数、スマホがパソコン越え
こんにちは、いろんなところに顔を突っ込みすぎてスケジュールの管理が一人でえらいこ …
-
-
JUGEMからWordPressへ
夜中です。。。眠いです>< なぜこの時間にブログ??? 今までブログ触ってたから …
-
-
Boogie Board 買ってみました
先日、ネットでいろいろ商品を見ていたら面白そうなものを発見 Boog …
-
-
バックアップは大切です
珍しく連日の投稿です。 ここ2週間ぐらいでお客さんのパソコンが3台壊れました。 …
- PREV
- facebookページ投稿のコツ
- NEXT
- facebookページのタイムライン