JUGEMからWordPressへ
夜中です。。。眠いです><
なぜこの時間にブログ???
今までブログ触ってたからなんです。
このブログをスタートさせたのは2014年の2月後半。
実はその前にもブログやってたんです。
SNSなんちゃらではなく、完全に個人のブログです。
2006年5月からやってました。本当はその前にもあるんですが忘れました。
関連性のなさそうな2つのブログ、今さらなぜ???
実は2つのブログを統一しました。
合併しました!
何故かというと、中身は全く違うものなので1つにする必要は全くなかったのですが、今後の業務のためにちょっとテストを兼ねてやりました。
何のテストかというと、JUGEMブログからWordpressへブログを移行するときに、どこまでできるのかというテストです。
。。。わけわかんないですよね。
東大阪バーチャルシティや私が制作させてもらっている企業・店舗さんのホームページは特別指定がない限り、レンタルサーバはロリポップを使ってもらっています。
ロリポップの場合、数年前までは「ブログ=JUGEMブログ」だったんで私を含めみなさんこれを使ってもらっていました。
ですが2年ぐらい前からロリポップでも WordPressを無料利用できるようになったので、新規の製作の方がブログ始めるときはWordpressを使ってもらい始めていました。
そこで昔からJUGEMを使ってる方でWordpressに変えたいという話が出てきた時のために、というか乗換を促進する時期が来た時のために、自分のブログでテストをしてみたという事です。
結果は。。。
概ねうまくいきました。
ネットでうまくやるやり方を探して色々なページの情報をあわせて達成できました。
少し手作業なところがありましたが、これはすべての人の場合でないので個別対応になりそうです。
ということで、9年ぐらい前からのごくごくプライベートなブログも絶賛公開中です!
ヒマすぎて何もすることがなくて死にそうな時にでもご覧ください。
特別何か見て得するとか、ためになるような内容は一切書いてませんのでクレームは受け付けておりません^^;
でわでわ
関連記事
関連記事
-
-
タブレットPC?それともノートPC?
いよいよ夏に発売されるとされているWindows10。 そこにめがけてハードのほ …
-
-
スマホサイトってどれくらい必要とされてる?
いろいろとやることが多い中、ブログに逃げてきました今夜です^^; 最近色々な方と …
-
-
バックアップは大切です
珍しく連日の投稿です。 ここ2週間ぐらいでお客さんのパソコンが3台壊れました。 …
-
-
Chromeのフォントが変わった、そして
Chromeのフォント Google Chromeのフォントが1月後半から変更に …
-
-
身代金型ウイルス「ランサムウエア」
最初に対応したのは春前頃でした。 いつも何かあるとすぐに連絡下さる方で、今回もパ …
-
-
会社・お店の中でのブログの位置づけ
人にブログを書け書けといいながら自分はすっかりサボっている怠け者です>< 最近う …
-
-
Google検索数、スマホがパソコン越え
こんにちは、いろんなところに顔を突っ込みすぎてスケジュールの管理が一人でえらいこ …
-
-
Boogie Board 買ってみました
先日、ネットでいろいろ商品を見ていたら面白そうなものを発見 Boog …
-
-
IE、最後の砦?日本でも過半数割れ
日曜日にプロフットサルリーグのシュライカー大阪を観戦してきました。 …
-
-
WindowsXPとInternetExplorer
お久しぶりです。 忙しいふりをしてブログの更新を怠けておりました>< 台湾に行っ …
- PREV
- ブログのススメ
- NEXT
- Google Chromeのフォントがメイリオへ