履正社医療スポーツ専門学校で講義
GW、いかがお過ごしでしょうか?
私はちょくちょく近場でうろうろしております。
GW前にご縁をいただいて履正社医療スポーツ専門学校さんのキャリアガイダンスで講師を務めてきました。
たまにですが、学生さんたちの前などで講師などというものを経験させてもらっています。
今回は少人数ながらもかなり楽しい時間となりました。
1時間ほどの講義とその後にワークショップ。
講義の内容としては、私自身の経験を中心に東大阪バーチャルシティの運営、想いなど。
また関連団体として、06BULLSでの理事としての活動や e-yan projectの中での通信部の活動などをお話しさせてもらいました。
教科書通りの内容ではないので、学校的に問題がなかったかどうか気になるところですが^^;
私を呼んだ時点でこれは覚悟してもらっていると思って「問題なし!」としておきます。
前半の終わりに少しSNS、特にfacebookのお話をさせてもらいました。
普段、セミナーでお話している初心者編の一部をお話し。
後半のワークショップでは、学生さんたちに自分自身のキャッチフレーズを作成してもらいました。
なかなかまだ頭の柔らかさが足りず、面白いフレーズが出るのに時間がかかりましたが最終的に少しお手伝いをしていいフレーズができたと思います。
そんな感じで時間を予定よりもオーバーしながら無事、大役を果たしました。
帰りの電車で受講してくれた学生さんの一人と一緒になっていろいろとお話しさせてもらいました。
06BULLS、e-yanと同じ世代の人たちと接する機会が増えてますが環境が違えば考えや性格も違っていて、私にとってもとても貴重な学びの場となりました。
このご縁を作ってくださった関係各位、ありがとうございました。
関連記事
関連記事
-
-
ブログのススメ
今日は夕方から長くお付き合いさせて頂いているお客さんのところへ行ってきました。 …
-
-
我々の取り組みが朝日新聞に取り上げられました
す~~~~~っかりごぶさたしております。 周りの方には 「ブログ書 …
-
-
Google検索数、スマホがパソコン越え
こんにちは、いろんなところに顔を突っ込みすぎてスケジュールの管理が一人でえらいこ …
-
-
地域との結びつき
東大阪バーチャルシティという地域密着の情報サイトと、野球の独立リーグ06BULL …
- PREV
- Google Chromeのフォントがメイリオへ
- NEXT
- Google検索数、スマホがパソコン越え