ブログのススメ
今日は夕方から長くお付き合いさせて頂いているお客さんのところへ行ってきました。
何の話かというと、SNSを含めたサイトの運営会議。
10年以上前からホームページを作らせもらっていて、長く東大阪バーチャルシティの会員さんとしてお付き合いさせてもらっている企業さんです。
現在はあまり変化のないホームページで効果もリニューアルした時よりもかなり落ちてきています。
ホームページを作っているだけの状態から、SNSも連動させた攻めの姿勢に変えていきましょう!
というお話をしてきました。
過去に何度かこういった提案をさせてもらっていたのですが、今一度真剣に取り組んでみましょうと3時間みっちりお話をさせてもらいました。
半分ぐらいは雑談というか他の話だった気もしますが^^;
でもおかげで素敵なコミュニケーションが取れました。
それだけでも大きな意味があった時間でした。
ブログスタート~サイトリニューアル~1分野に特化したショッピングサイトの構築。
期間を区切ってここまで行ければ、最高です。
不安いっぱいだと思うので、万全のサポート体制を作りたいと思います。
お客さんとのこういう打合せは楽しみいっぱいです。
関連記事
関連記事
-
-
ホームページとSNSの位置関係
大阪は今日はちょっと寒さがマシでした。 その分、花粉を僕の花が感知してしまいまし …
-
-
会社・お店の中でのブログの位置づけ
人にブログを書け書けといいながら自分はすっかりサボっている怠け者です>< 最近う …
-
-
新しいSNS 「Ello」
ごぶさたしてます。 これまでfacebookを中心にいくつかのSNSを利用してき …
-
-
ちょっとした取り組み コカ・コーラ
今日、自分の名前を見つけました。 発売当時は探してい …
-
-
ロスの子供服のサイト立ち上げたきっかけ
最近、ロサンゼルスで売っているベビー服を販売するサイトを立ち上げまし …
-
-
履正社医療スポーツ専門学校で講義
GW、いかがお過ごしでしょうか? 私はちょくちょく近場でうろうろしております。 …
-
-
facebookページのタイムライン
facebookページの投稿についてちょっとした確認をしてみましょう。 自分の管 …
-
-
久々のTVドラマ「GOTHAM / ゴッサム」
何年振りかに連続ドラマを見ています。 といってもまだ2週目ですが。 …
-
-
防災グッズとして「Twitter」を使ってみませんか?
日付は変わってしまいましたが、東北大震災から3年が経ちました。 3年前皆さんはど …
-
-
Google検索数、スマホがパソコン越え
こんにちは、いろんなところに顔を突っ込みすぎてスケジュールの管理が一人でえらいこ …
- PREV
- 堀江貴文さんの近畿大学卒業式でのメッセージ
- NEXT
- JUGEMからWordpressへ