「Airレジ」とモバイル決済「Square」
のどが痛くて風邪ひいたんかなと思ってたら、どうやら隣の国からの贈り物で痛めてるっぽい感じです。
みなさん体調いかがでしょうか?
我が家は息子も少し調子が悪く、保育園を休んだり行っても途中で迎えに行ったりと業務時間が少し少なめです><
近況報告も終えたところで、表題の件。
実はネットニュースで見つけたのでちょっと取り上げてみようかなと思います
ネタ元はこちら →
カード決済も売り上げ管理もタブレットでOK リクルート「Airレジ」とモバイル決済「Square」が連携
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1403/05/news120.html
お店にあるレジをアプリとスマホやタブレットでやっちゃおうというシステムです。
「Airレジ」というiOS/Android向けPOSレジアプリの凄いのはなんと全て無料!
売上の管理や座席の状態、注文の管理まで自由自在。
決済は今はやりの「Square」を使ってカード決済。
こちらも基本料金は無料。決済手数料は3.25%
とまあここまではシステムの簡単なご紹介。
詳しくはリンク先をご覧ください。
このブログで取り上げた理由は、いずれ簡単に SNSと連動されるんだろうなと思ってピックアップ。
よくお店などに行くと今でもチェックインとかしますよね。
そのチェックインとこのAirレジが連動すれば、お客さんの情報も取れちゃうわけです。
男性女性、年齢層、家族構成、他にどんな店にいってるかなどなど
当然そこにはAirレジに連動させてチェックインすれば、カリカリポテトプレゼント!なんてのも当然出てくるわけで。
後日キャンペーンの情報を届けたり、来店者グループを作って顧客同士を交流させることで囲い込みなんてこともできてしまいます。
リンク先の記事にも書いてましたが、来店前に空席があるかどうかを確認することもできちゃいますね。
お店が混んでて30分も店の前で待つなんてことはもうなくなるかもしれませんね
関連記事
関連記事
-
-
元に戻る?次期windows
皆さんはいまOSは何を使っていますか? windows? Mac? window …
-
-
iphoneのMNP乗換キャッシュバック終了
突然ニュースで見た方も多かったかもしれませんね 私もその一人です。 …
-
-
本当に140文字制限なくなるの? twitter
少し前に流れたニュース。 「twitterの140文字制限がなくな …
-
-
Google Driveが大幅値下 1TB月額9.99ドルに
驚きました。 どこまで値段が下がるんでしょうね。 ありがたい反面、あんまり安くし …
-
-
Google便利な検索術
自分で自分のブログの存在を忘れていたって人いませんか!? べ・べつに私がそうだと …
-
-
LINEがさらに進化 ~LINE電話・スタンプのオープン化・ビジネス利用
ブログ開設3日目です。3日坊主最終日です^^; 今日はTVニュースでも取り上げら …
-
-
FacebookのLikeBoxが廃止→PagePluginへ
深夜の行進、いや更新とこんな時間に元気なおじさんです。 お手伝いしている関西のプ …
-
-
便利な天気予報アプリ
毎日汗だらけでパソコンに向かっております。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか? …
-
-
SNSのアクティブユーザー
ブログ三日坊主、見事撃破です パチパチパチ 昨日取り上げたLINE電話、かなりの …
-
-
新聞に肉薄?メディアとしてのFacebook
Facebookが日本でも新鮮さがなくなるほど浸透・定着してきたのではないでしょ …
- PREV
- 府警ホームぺージでの情報公開
- NEXT
- WEBは目的でなく手段なんです!