自分なりのSNS活用

東大阪バーチャルシティ管理人の戯れ言

*

井筒監督の芸人論

      2015/04/14

 井筒監督が自身の映画に芸人を使うことが多いことについて、監督曰く
人をだます基礎ができているから
芸人は、自分すらもだます
心の底から他人になりきる基礎ができている

だということです
う~~~ん なんとなく心に残った言葉だったので
取り上げてみました

 - 雑記

Comment

  1. くまさん より:

    WILDぐらいストレートど真ん中な性格してると必要ないかもだけど、やっぱ日常生活でも自分をだましだましやっていかんとモチベあがらん部分もあるのは否めないね^^; ポジティブに考えてても自分を騙せなくなるとストレスたまるんだよね(苦笑)そーいう意味では芸人さんは人為的になりきりをコントロールするのが職業ともいえるんで向いているのかな。
    笑いを提供する芸人は、何で笑いを得ているのかが気になる今日この頃(*´∀`*)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
winwin
no image
あついのぉ
no image
鹿児島帰省 10/08~12
no image
ただいまっ! from LA
no image
宝塚歌劇 月組公演「スカーレット ピンパーネル」
no image
親父の6回忌
no image
復興支援!弘前さくらまつり
no image
仕事始め
no image
甲子園&ちちんぷいぷい
no image
甲子園に行ってきました