自分なりのSNS活用

東大阪バーチャルシティ管理人の戯れ言

*

Facebookページの投稿リーチについて

   

Facebookページの運用に関して昨年に比べると少し落ち着いてきたように感じます。

落ち着いたというのはいい意味と悪い意味の両方です。

 

いい意味で言うと、運営し続けている管理者はある程度の戦略を立ててやりだしている

悪い意味では、興味本位だけでやっていた人が急速に離れて停止状態のページが増えた

 

 

Facebook側にも変化が起きています。

エッジランクの変化です。

1個人アカウントに対してのニュースフィードを占める割合が、より個人投稿が有利になったという事です。

Facebookページの投稿が表示されにくくなったと言えます。

 

実際にFacebookページのリーチ率はここ数か月で下がってきています。

あるサイトで記載されていた数字です。

オーガニックリーチ / ファンの平均値 :

  • 2012年2月 = 16%
  • 2013年9月 = 12.60%
  • 2013年11月 = 10.15%
  • 2013年12月 = 7.83%
  • 2014年3月 = 6.51%

どこまで信頼できるかわかりませんが、大きくは違っていないように思います。

昨年よく言われていた「平均リーチ16%」

この1年ちょっとで半分以下になっています。

例えば2000人ファンがいれば、平均120リーチ。

 

頑張る気なくなりますよね><

オーガニック投稿(有料で無い)はかなり厳しいようです。

有料投稿を進めたいFacebook側の意向が大きくあると思います。

 

 

でもこの数字はあくまで平均。

適当に投稿している管理人が圧倒的に多い中での数字です。

工夫次第、戦略を立てて投稿をしていればこの数字は他人事にしてしまえます

 

実際私が管理する東大阪バーチャルシティの連動facebookページは、この1ヶ月の平均でもリーチ率は20%をゆうに超えています。

30%を超える投稿も頻繁にあります。

もちろんオーガニック投稿の数字です。

3700いいねでリーチ率が1000を超えるのがほとんどです。

 

リーチ率だけでFacebookページの良し悪しを判断はしてはいけませんがあくまで目安として。

 

次回、投稿するときのちょっとしたコツを書きたいと思います。

1つ1つは大したことではないですが、積み重ねると差が開くことになります。

時間と手間がかかるのがSNS

 

地道に頑張った人がいい目を見るそういう健全な道具だと思って続けましょう^^

 

 

 - SNS活用, SNSニュース , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

Google便利な検索術
no image
SNSのアクティブユーザー
no image
「Airレジ」とモバイル決済「Square」
ちょっとした取り組み コカ・コーラ
ブログのススメ
ブログのススメ
そろそろSNSを道具として認識してもよくないでしょうか
そろそろSNSを道具として認識してもよくないでしょうか
no image
020 オンライントゥオフライン
no image
基本情報はなるべくオープンに
no image
LINEがさらに進化 ~LINE電話・スタンプのオープン化・ビジネス利用
FacebookのPage Plugin
FacebookのLikeBoxが廃止→PagePluginへ