facebookページ投稿のコツ
2015/04/10
暖かくなってきたと思ったら、いきなり激サブの3日間><
しかもその日曜日に淀川の河川敷でBBQというなんとも言えないイベントに参加しました。
め~~~~っちゃさぶかったです^^;
で、前回の続きです。
facebookページの投稿のちょこっとしたコツをいくつかご紹介。
■文字数を調整する。
文字数って短すぎるとさらっといかれるし、長すぎると読んでもらえない。
読んでもらえない投稿は0文字と同じことなのでとっても残念です。
昨年から言われているのは約90文字(全角45文字程度)ぐらい。
90文字というのはあくまで目安で、投稿に「もっとみる」を表示させないところで調整する。
■画像を必ず付ける
これは一般常識レベルですね^^
文字だけの投稿はニュースフィードで必ず埋もれます。
画像あるいは動画を付けましょう~
リンクを張る場合は、リンク先の写真を表示。
いい画像が選択できないときは、画像をアップすればOKです
■投稿の時間帯を見極める!
投稿する時間はとっても大事です。
投稿後数時間~半日ぐらいで総リーチのほとんどを占めます。
一般的にはユーザーが少し暇になる時間帯。
通勤中や昼休み、帰社前、夕飯後や寝る前などなど。
ですが、これはfacebookページによって多少差が出ます。
ご自身のfacebookページのインサイトを見て戦略を立ててください(ファンがオンラインの時間帯)。
■投稿回数は1日2回まで
連続投稿などはリーチの分散や、相手の興味の分散につながります。
投稿の間隔は数時間は空けたほうがいいと思います(痛み止めの薬ではないですが・・・)
他にも色々とありますが、少しずつ積み重ねて行ってみてください。
近いうちにエッジランクについても書いてみたいと思います。
珍しく1つの記事内で別の話題を^^;
明日の4/9でwindowsXPのサポートが終了します。
セキュリティなどを考えると、買い替えをお勧めしますが使用しているソフトやシステムの都合でどうしても変えれない方はこちらをご覧ください。
少しは参考になるかと思います。
といいつつうちにも1台 XPのマシンがおるんですが^^;
関連記事
関連記事
-
-
生放送番組でのハッシュタグ
朝まで生テレビを見ています。 Twitterが出始めた頃、いくつかの番組でハッシ …
-
-
facebookページのタイムライン
facebookページの投稿についてちょっとした確認をしてみましょう。 自分の管 …
-
-
新しいSNS 「Ello」
ごぶさたしてます。 これまでfacebookを中心にいくつかのSNSを利用してき …
-
-
Google便利な検索術
自分で自分のブログの存在を忘れていたって人いませんか!? べ・べつに私がそうだと …
-
-
会社・お店の中でのブログの位置づけ
人にブログを書け書けといいながら自分はすっかりサボっている怠け者です>< 最近う …
-
-
メール離れとSNS
こんにちは、何と1か月ぶりのごぶさたです。 この1か月間、地元東大阪の行政へのイ …
-
-
SNSのアクティブユーザー
ブログ三日坊主、見事撃破です パチパチパチ 昨日取り上げたLINE電話、かなりの …
-
-
BtoB企業はどのぐらいSNSを活用している?
7月に入ったのに5月ほどは暑くない気がしているのは気のせいでしょうか。 朝晩が肌 …
-
-
ホームページとSNSの位置関係
大阪は今日はちょっと寒さがマシでした。 その分、花粉を僕の花が感知してしまいまし …
-
-
ちょっとした取り組み コカ・コーラ
今日、自分の名前を見つけました。 発売当時は探してい …