自分なりのSNS活用

東大阪バーチャルシティ管理人の戯れ言

*

ホームページとSNSの位置関係

   

大阪は今日はちょっと寒さがマシでした。

その分、花粉を僕の花が感知してしまいました。。。

 

そんなムズムズと闘っている中で、久々にこんな質問をされました。

会社でホームページとfacebookページどっち作ったらええと思います?

去年はよく聞かれた質問です。今年は初めてだと思います。

※ここでいうホームページとはいわゆる会社やお店のホームページの事を指して話をすすめます。

 

結論から言うと、

ホームページとfacebookページの役割は違うのだぁ!

簡単にまとめた画像を作りましたのでご覧ください。

WEBサイトとSNSの位置関係

こんな感じです。

それぞれのたとえはパパッと思い付きで付けたので多少感覚の違いはあるかもしれませんが、ご容赦ください。

個別の説明を書くと長くなるので、気になる方は直接お会いした時にでもお尋ねください。

 

会社に置き換えると、普段の取引はわざわざ本社に行かずに営業マンや営業所、あるいは電話やメールで用は足りていると思います。

ネットの中でも普段はSNSで情報をもらったり、コミュニケーションを取ったりなどしています。

 

大きな取引や、逆に大きな問題が出た時には本社に行くと思います。

ネットでも何か具体的なアクションを起こす時はホームページを見て判断すると思います。

 

ホームページに行けば相手の会社の事が把握できる、情報が整理されていてストックされた欲しい情報を取ることが出来る。

そんな存在です。

ですからホームページを見れば欲しい情報が取り出しやすく揃っている必要があります。

 

ホームページは情報の終着点

SNSから直接ホームページへの誘導が必要な場合が多いと思います。

会社に例えると、営業マンは会社から情報を持ち出して相手に伝える。

 

facebookの投稿だと、概要を2~3行でまとめてあとはその情報が載っているホームページの個別アドレスを張り付けて投稿するという形です。

先日、僕が管理す東大阪バーチャルシティで実際に投稿したものを例として出しますと

 

【プレスリリース「e-yan 通信部@東大阪バーチャルシティ」発足】

東大阪地域密着サイト「東大阪バーチャルシティ(管理運営:ナレッジ)」は近畿大学内の大阪のまち活性化活動プロジェクト「e-yan プロジェクト」と産学提携し、東大阪の企業やイベント・話題性のある事例について月一回を定期とし、WEB 上にて発信していきます。

プレスリリース本文はこちら
http://www.h-osaka.com/press/20140220.html

 

こんな感じです。

facebookの投稿としては少し分が長いですが、概ねこんな感じです

 

この間 見た情報でfacebookのリーチ率が良い投稿の形として

・2~3行のテキスト

・リンク付

・リンク先画像のサムネイルが表示

この3点を満たすものが比較的良いと書かれていました。

上のプレスリリースには画像がないので、別途画像をアップしました。

 

しっかりしたホームページがあった上で、SNSを充実させる。

土台をきっちり作っておいて、コミュニケーションの道具を使えばより良いと思います。

 

今日はここまで~^^

 - SNS活用 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

facebookページ投稿のコツ
Google便利な検索術
no image
Facebookページの投稿リーチについて
BtoB企業はどのぐらいSNSを活用している?
BtoB企業はどのぐらいSNSを活用している?
ちょっとした取り組み コカ・コーラ
会社・お店の中でのブログの位置づけ
no image
ロスの子供服のサイト立ち上げたきっかけ
最近気になっているもの連発
最近気になっているもの連発
久々のTVドラマ「GOTHAM」ゴッサム
久々のTVドラマ「GOTHAM / ゴッサム」
ブログのススメ
ブログのススメ